ついに11,000円をブレイクしただけでなく、11,100円で大引け。
マスコミもいつの間にか掌を返すようにアベノミクスをもてはやすような論調になったのにはあきれてしまいます。
ちょっと前までまだハイパーインフレを煽ったり、安倍政権の足を引っ張るような記事ばかりでしたから。
そういえば昨日の夕刊で円の崩壊を予想するアメリカの投資会社の記事が載っていました。
この債権王と言われるファンドは将来円が崩壊し日本国債は暴落するとのこと。
今まで日本国債だけはどのファンドも売りに失敗していますが、今回はどうでしょう。
万一あったとしてこれから資産を守る方法としては不動産の購入、日経225先物取引がよいのですが、不動産は税金がつらいですので日経225先物が一番効率的だと個人的には思います。
デイトレ +120円 ラージ5枚
寄り引け -180円 ラージ1枚
+420,000円
損益計 +10,170,000円
マスコミもいつの間にか掌を返すようにアベノミクスをもてはやすような論調になったのにはあきれてしまいます。
ちょっと前までまだハイパーインフレを煽ったり、安倍政権の足を引っ張るような記事ばかりでしたから。
そういえば昨日の夕刊で円の崩壊を予想するアメリカの投資会社の記事が載っていました。
この債権王と言われるファンドは将来円が崩壊し日本国債は暴落するとのこと。
今まで日本国債だけはどのファンドも売りに失敗していますが、今回はどうでしょう。
万一あったとしてこれから資産を守る方法としては不動産の購入、日経225先物取引がよいのですが、不動産は税金がつらいですので日経225先物が一番効率的だと個人的には思います。
デイトレ +120円 ラージ5枚
寄り引け -180円 ラージ1枚
+420,000円
損益計 +10,170,000円
スポンサーサイト