fc2ブログ

taroincho日記

ARTICLE PAGE

23 2013

10/23のトレード

今日は昼間の日経平均が大きく下がりました。
雇用統計の反応が一通り出た後、出来高が小さくなったタイミングでした。
これまで上がりすぎていたくらいですから、驚きはしませんでしたが、5月の暴落のような歯止めなく下がる感覚でした。

日経平均の先物は下がっても利益が出ます。
株価が上がらなくてもいいのです。
求めるのは上昇ではなく大きく動くこと。
今日のような大暴落はむしろ歓迎なのです。
それに日経平均というただ一つの銘柄のみの取引なので、銘柄選びの必要もありません。
JALのように紙くずになったりもしません。
あれ以来、どんなに大企業で名が通っている会社の株も安心できなくなりました。
東京電力だってそうです。
個別銘柄は何が起こるかわかりません。
ただ日経平均も毎日一方的に動くわけではないですので、それなりに戦略が必要です。
リターンの追及とリスクマネジメントの両方が徹底された戦略を選べば逆にイージーです。

デイトレ +220円 ラージ5枚
寄り引け +350円 ラージ1枚
NS    +20円 ラージ5枚

+1,550,000円

損益計 +59,370,000円
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment