fc2ブログ

taroincho日記

CATEGORY PAGE

category: 日記  1/2

心機一転。

No image

心機一転。久しぶりのラウンドで一振り。トレードは毎日も簡単な一振りで終わるのが丁度いい。やはり自分のライフスタイルに合わせて常に最善の運用方法をとれるようになったのはありがたい。ゴルフの後に、いや朝飯前といったところだろうか、最新版のおかげでいいセッティングができました。...

  •  -
  •  -

2020/6/23のトレード

No image

デイトレ +320円 ラージ5枚+1,600,000円損益計 +470,670,000円今日は非常にうまくいきました。日経225のパフォーマンスは好調。最新版が出たばかりの「SPD225」のシグナルで運用していますが、コロナ相場でも新しいシステムのおかげで安心できそうです。やはり先物を安全に取引するにはこのシステムやリスクマネジメントが欠かせないです。バランスがよいセッティングだと思います。あらゆる相場に対応できるのがいいです。...

  •  -
  •  -

9/9のトレード

東京五輪招致決定に反応して日経平均株価も大幅に上昇して始まりました。今日は売りで取らせてもらいましたが、決済のセッティングもうまく合っています。トレード戦略の絶妙なバランスはとても気に入っています。64年の時のような高度経済成長期ではありませんので正直どうかと思ってましたが、いざ決まったら嬉しいものです。生きているうちに自分の国でオリンピックが観られるなんてチャンスはそうそうありません。今から楽しみ...

  •  0
  •  0

5/17のトレード

デイトレ +90円 ラージ5枚寄り引け +230円 ラージ1枚+680,000円損益計 +22,770,000円ついに発表されました。スパイショットが出回っていた時からだいたいの形は想像できていたのですが、まさに想像通りでした。写真だと正直ピンときませんね。実車を見てみないとまだ何ともいえないですが、動画を見てもあまりかっこいいとは思えません。CLSからのあのプレスラインも好みが分かれるところだと思います。でも実車を見慣れてくる...

  •  0
  •  0

ジョンロブ 2/8のトレード

久しぶりにジョンロブへ。この店に行くのは数年前にダブルモンクを買って以来でとんとご無沙汰でした。ただのメンテをお願いするつもりが、また一足注文してしまいました。前はメイド・トゥ・オーダーと言ってましたが、いつの間にかバイリクエストと呼び名が変わっていました。ビスポークの呼び方は変わりませんが。個人的にベルルッティのパティーヌの美しさや履き心地の素晴らしさが好きなのですが、ジョンロブはまた絶大なブラ...

  •  0
  •  0

2/4のトレード

No image

平常業務の合間に新人のオリエンテーション準備を行っていました。分院が出来てからはスタッフの接遇訓練をプロに頼んでいますが、なかなかよさそうです。日経平均もスピードはやや落ちましたが、まだ上がり続けています。節分天井という言葉も今年は関係なさそうです。デイトレ -60円 ラージ5枚寄り引け +30円 ラージ1枚-270,000円損益計 +10,240,000円...

  •  0
  •  0

資産を守る方法としての日経225先物取引 1/30のトレード

No image

ついに11,000円をブレイクしただけでなく、11,100円で大引け。マスコミもいつの間にか掌を返すようにアベノミクスをもてはやすような論調になったのにはあきれてしまいます。ちょっと前までまだハイパーインフレを煽ったり、安倍政権の足を引っ張るような記事ばかりでしたから。そういえば昨日の夕刊で円の崩壊を予想するアメリカの投資会社の記事が載っていました。この債権王と言われるファンドは将来円が崩壊し日本国債は暴落す...

  •  0
  •  0

1/17のトレード

No image

同地区内の同業者数人と飲み会。理事会やら研究会やらでよく会ってますが、プライベートでの飲みは久しぶりでした。少しへろへろしています。日経平均は押し目も短かくすぐに戻ってしまいました。どちらに振れてもいいシステムですが、もう少し利益が伸びたように思います。ナイトセッションではまた上がっています。でもこれ以上は欲張りすぎでしょうか。デイトレ +90円 ラージ5枚寄り引け +30円 ラージ1枚+480,000円損益計 ...

  •  0
  •  0

1/16のトレード レセコンパニック

No image

午前中にレセプトを作成する機械(レセコン)が故障。本院のはちょっと古いがそれでもまだ4年。会計を後日にするわけにもいかず職員は大慌て。メンテナンスに至急きてもらい事なきを得ました。レセコンのなかった昔は手作業だったんですが、当然今の若い職員たちは知りません。日経平均が昨日から暴落しています。デイトレ +10円 ラージ5枚寄り引け +230円 ラージ1枚+280,000円損益計 +5,680,000円...

  •  0
  •  0

新型レンジローバー 1/11のトレード

レンジローバーがついにフルモデルチェンジ約10年ぶりのモデルチェンジで4代目。デリバリー開始は3月頃でしょうか。私はあまりSUVが好きじゃないのですが、やはり堂々たる風格です。最近の高級輸入車は一部アルミボディが主流ですが、この新型レンジローバーはSUVでは世界初となるオールアルミボディ。アルミボディにする一番の理由は軽量化の為です。軽量化すると燃費がよくなります。逆に加工が難しくぶつけられた時には板金でき...

  •  0
  •  0

映画 レ・ミゼラブル 12/25のトレード

あの感動を再び。留学時代に初めてブロードウェイで見たレ・ミゼラブル。最後に帝劇を見てからもうニ十年以上経つ。一時その魅力にとりつかれ帝劇だけでなくロンドンなど海外の舞台を見て回ったのが懐かしい。それが映画化されるとあっては見に行かないわけにはいかない。ということで映画館へ駆け込みました。イメージが舞台で確立している作品を映画化するのは勇気がいることです。あえてする映画化なので全く異なる演出も期待し...

  •  0
  •  0

新型ケイマン 12/6のトレード

新型ケイマンが発表された。テールレンズにボクスターと同じようにフィンが。おそらく普通の人はボクスターと区別がつかないでしょうな。デイトレ -10円 ラージ5枚寄り引け +10円 ラージ1枚-40,000円損益計 +1,970,000円...

  •  0
  •  0

新型AクラスのCM NEXT A-Class 11/19のトレード

デイトレ -20円 ラージ5枚寄り引け -20円 ラージ1枚-120,000円損益計 +1,150,000円メルセデスの新型AクラスのCMが面白いです。某漫画を彷彿と伏線があったり画も美しい。続きあるのかな。NEXT A-Class http://next-a-class.com/animation/index.html今までAクラスは全く興味なかったのですが、この最新型はデザインがいいですね。ベンツは昨年に発表された現行のCLSを検討したことがありましたが、今はダウンサイジングの...

  •  0
  •  0

インフルエンザ予防接種 11/16のトレード

No image

デイトレ +110円 ラージ5枚寄り引け +110円 ラージ1枚+660,000円損益計 +1,270,000円インフルエンザの予防接種が今月頭からピーク。同じ作業の繰り返しで指が痛いし、うちは一体何科かなのかわからなくなってきます。ワクチンの効果が持続する期間もせいぜい4ケ月くらいですのであまり早く受けすぎても意味がありません。一番の予防は人混みに入らないことなんですけどね。そうは言ってられない人は受けた方がいいです。流行...

  •  0
  •  0

ボジョレーヌーボーの解禁日 11/15のトレード

No image

デイトレ +60円 ラージ3枚寄り引け +120円 ラージ1枚+300,000円損益計 +610,000円昨日の解散発表で上値が軽い。折しも今日はボジョレーヌーボーの解禁日。久しぶりにワインで祝杯。毎年最高とうたわれるボジョレーも今年はさすがに不作らしいです。それにしても円高でずいぶんと安くなりましたね。通常のワインと作り方も味わい方も違うのでボジョレーだけはあまりこだわりはありません。JALアカデミーのWSETワイン教室であれ...

  •  0
  •  0